仕事ならまだしも日常生活においてなかなか実行できない事ってありません?
むしろ日常生活ほうが実行できない事多い?
時間の都合だったり、環境のせいだったりと理由は色々あると思いますが
私が後回しにしてしまう一番の原因は「やる気がでない」ことかなって
なんでやる気が出ないんだろう
面倒なことや時間がかかりそうなものは纏まった時間に、気合でやり始めようとしてた事が多かったような気がします。
でも、これって面倒なのがわかっているのでやっぱりやる気がなかなかでないんですよね。
当たり前か
当たり前か
しかもまとまった時間っていつの間にかなくなっているし。どこ行っちゃうんですかね?
何とかやり始めたけど、いつの間にかにダラダラ作業なんて事もしばしば。
そんでもってそのうち嫌になってくる訳ですよ。
で、他のやりたかったのに出来なかった事が増えてくると更にストレス。
ストレスが増えるともう何もしたくないって感じに陥って。。。
ストレスが増えるともう何もしたくないって感じに陥って。。。
もうね悪循環。
「やることを書き出して一つ一つのタスクは細かく分ける」
様々なビジネス本・啓発本にも書かれていますよね。知ってます知ってます。仕事じゃ心掛けておりますよ(たぶん)
ってことで
ってことで
そんじゃこれを仕事だけじゃなく私生活でもやってみようと思ったわけです。
日常生活にまでタスクが如何のってどうなの?って思っていたんですがイヤイヤやってみるとこれいいですわ。
小分けにしたタスクリトをつくって日常生活を送ってみると
日常生活にまでタスクが如何のってどうなの?って思っていたんですがイヤイヤやってみるとこれいいですわ。
小分けにしたタスクリトをつくって日常生活を送ってみると
- 短い時間だからちょっとやっておくかと気楽に始められる
- 短い時間だから集中してやれる
- 小分けにした事が終わるたび小さな達成感が得られる
- 余った時間にちょこっとだけ他のこともやっておこうと考えられるようになった気がする(今だけかもね)
- いつの間にかに目的を達成していると思える事が多い
そして仕事とは決定的に大きな違いがあって、
ものによっては奥様から「ありがとうっ!」とか「すごーい!」なんて言われることも!
これ仕事だと誰も言ってくれないですからね!
次何しようかなってなるわけですよ。
コツさえつかんでしまえば、「俺にまかせろぅ」ってなるわけですよ。もうね好循環。
まぁ男なんてこんなもんですよ。チョロいもんです
ものによっては奥様から「ありがとうっ!」とか「すごーい!」なんて言われることも!
これ仕事だと誰も言ってくれないですからね!
次何しようかなってなるわけですよ。
コツさえつかんでしまえば、「俺にまかせろぅ」ってなるわけですよ。もうね好循環。
まぁ男なんてこんなもんですよ。チョロいもんです
そんな事が何回か続くとリストアップしたことにチェックを入れられる事が段々と楽しくなってきて、充実した日が過ごせているんじゃないかなと思います。
スケジュールやタスク管理アプリを使うのも良いかもだけど
日常生活においてもタスクを細かく分けて実行していくとなると具体的なやり方にも興味が出てきますよね。どうやったらいいのよ?ってね
それこそ自分さえ分かればいいので、
きったねぇ字で何かの裏紙に書いて冷蔵庫に貼っておくのが一番やり易いって言うならそれはそれで正解なんだと思います。
だからでしょうか、世の中にはメモ帳や手帳、ホワイトボード、ポストイット、スマホのアプリなどを使ったタスク管理術のノウハウが色々ありますが、私は
「書き出しておく、見直す、実行する」
という流れが大切かなと感じてます。なのでどれを使うにしてもあまり手間がかからない方がいいんじゃないかなと。
だってそこに手間がかかっていたら出だしで嫌になっちゃいますもんね。
それこそ自分さえ分かればいいので、
きったねぇ字で何かの裏紙に書いて冷蔵庫に貼っておくのが一番やり易いって言うならそれはそれで正解なんだと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿